Company

会社概要

会社 Terra Motors株式会社
設立 2010年4月
代表者 高橋 成典(代表取締役社長)
資本金 18億円(資本準備金含む)
会社所在 〒108-0074 東京都港区高輪2-17-11 オーク高輪 5階
連絡先 info@terramotors.co.jp
海外拠点 インド
事業内容 e-Mobility 事業、金融サービス事業、Connected E-Mobility 事業
従業員数 連結300名
Awards

受賞履歴

2010 第65回かわさき起業家オーディションビジネス・アイデアシーズ市場 起業家優秀賞受賞
2010 eco japan cup 2010 ビジネス部門 敢闘賞
2011 2011年度アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー・ジャパン 日本代表候補
2011 本創生ビレッジ ビジネスコンテスト EGG JAPAN Innovation Cruiser Global賞最優秀企業
2012 Japan – U.S. Innovation in Business & Technology Awards 2012 ファイナリスト
2012 JAPAN Venture Award2012 中小企業庁長官賞
2012 横浜ビジネスグランプリ2012
2013 2012 Red Herring Top 100 Asia
2013 2012年度インデペンデンツクラブ大賞 第一位
2013 炭素杯2013 最優秀ソーシャルイノベーション賞 選出
2018 経済産業省 J-stat up企業 選出
History

沿革

2010 創業
2012 電動2輪シェア日本国内No.1(当時)達成
2013 世界発のスマホ同期モデルA4000iを発表
2014 インド法人設立・ネパール事業開始
2017 年間EV販売台数が30,000台を突破
2018 インド現地販売店が250店舗を突破
2021 インドで金融サービス事業開始
2024 リチウム電池モデルEV三輪販売開始
Executive Team

創業者

  • 徳重 徹

    Terra Motors株式会社 創業者

    徳重 徹

    1970年生まれ山口県出身、九州大学工学部卒。住友海上火災保険株式会社(当時)にて商品 企画・経営企画に従事。退社後、米Thunderbird経営大学院にてMBAを取得し、シリコンバレー にてコア技術ベンチャーの投資・ハンズオン支援を行う。2010年にEV事業を展開する「Terra Motors株式会社」を創業、インドの電動三輪市場においてトップシェアを獲得。2016年には低空圏のプラットフォーマーを目指し、Terra Drone創業、2024年東証グロース市場へ上場。2022年に日本でEV充電インフラ「Terra Charge」事業を立ち上げ。新たなインフラづくりに 取り組み、世界で勝てる事業の創出へ挑んでいる。

役員一覧

  • 高橋 成典

    Terra Motors 株式会社 代表取締役社長兼CTO

    高橋 成典

    芝浦工業大学工学部卒。大学在学中には空に夢中になり、人力飛行機の電装系の設計を担 当。 琵琶湖で行われた鳥人間コンテストにて準優勝、ゼロからつくりあげるものづくりの 面白さと醍醐味を学ぶ。2011年本田技研工業株式会社入社。生産の最前線に配属され、日 本のものづくりを体で学ぶ。その後、2014年テラモーターズに入社し、電動三輪用電池と 充電器の現地調査から開発を担当。インドにおいては、自社電動三輪および工場立ち上げ、 開発/品質保証/生産/アフター等のマネージを担当。開発を主導したモデルが大ヒットし、イ ンド事業売上10倍の原動力となる。2018年にCTO(最高技術責任者)、2019年10月に本社 役員に就任。

  • 石井 一郎

    Terra Motors 株式会社 社外取締役

    石井 一郎

    東京大学工学部卒業。1978年東京海上火災保険入社。1985年の米国現法(TMM)勤務から海外保険事業に関わり始める。2000年よりアジア地域のM&Aによる生損保事業の成長戦略をリードし、2001年にグループ初の海外生保会社(MLITH)をM&Aによりタイで立上げ、現地経営幹部社員と日本人アドバイザーの共同チームによる経営体制を導入。2008年東京海上ホールディングス海外事業企画部部長に就任し、海外保険事業のITとHRの機能強化のための新組織を立ち上げ。2015年東京海上ホールディングス専務取締役(海外保険事業統括)就任、2017年東京海上ホールディングス副社長就任。2020年、東京海上グループを離れ、デロイトトーマツ合同会社顧問就任。

  • 余田 幸雄

    Terra Motors 株式会社 常勤監査役

    余田 幸雄

    京都大学法学部卒業。1973年通産省入省。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)出向後、在カナダ大使館商務・経済担当参事官を経て、1979年JETROサンフランシスコ所長就任。2000年財団法人安全保障貿易情報センター(CISTEC)専務理事就任。2002年京セラ株式会社入社。ベンチャー企業投資・M&A等を担当し、新規案件においてのビジネスプラン・収支見通し等の分析、経営トップの事業対応能力など投資判断のための評価を実施、SOX法対応のためグループのコーポレイトガバナンス、コンプライアンスの組織・仕組み作りなどに参画。2007年独立し、タスク・ヨダ設立。ベンチャー企業・中小企業のビジネス発展の総合的な経営および海外展開に関するコンサルティングを行う。2011年株式会社SOLEアドバイザー兼執行役員就任。

Share Holders

株主

  • 村井 勝

    元初代コンパック社長

    村井 勝

  • 本田 圭佑

    KSK Angel Fund Founder(CEO)

    本田 圭佑

CASE STUDY LOGO
CASE STUDY LOGO